メンタがショッピング情報を配信。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コインマジックのバイブルを字幕付きで!!エキスパート・コインマジック Vol.1,2,3(日字幕版)
価格:15,000円
待ち望んでいたコインマジックのバイブル的DVDが日本語で登場です! 現在活躍している世界中のプロマジシャンたちのほとんどが、このDVDからコインマジックを始めたというマジック界のベストセラーがついに日本語版で登場!デビッド・ロスは、マジック界の天才ダイ・ヴァーノンが世界一のコインマジシャンと認めた存在です。
日本でも彼をコインマジックの神様と呼ぶ人は多く、2008年3月には来日しての全国レクチャーツアーが行われました。
その彼が膨大な量のコインマジックのテクニックから、全くの初心者がコインマジックのエキスパートになるためのコースを体系的にまとめました。
本格的なコインマジックを始めたいけれど、どこから学んでいけば良いか分からない…。
そんな人は迷わずこのDVDを手に取ってみてください。
英語では分からなかった細かい動きのコツはもちろん、各パームや消し方の長所、短所、使いどころなどもしっかり解説してあります。
何気なく見えていても、一つ一つの動きや言葉の誘導に意味がある。
細部に神が宿ると言われるコインマジックの奥深さがよく分かるDVDです。
第1巻ではコインマジックの基本的な技術を解説。
さらにそれらを使ったクラシックコインマジックの名作も収録。
プロフェッショナルな演技を学ぶことができます。
■収録テクニック■◆クラシックパーム◆サムパーム◆フィンガーパーム・バニッシュ◆パームのコツ◆フィンガーチップ・レストポジション◆シャトルパス◆コインの変化◆フレンチドロップ◆ラムゼイ・サトルティ◆カップス・サトルティ◆フリクションパーム ◆フィンガーパーム◆クラシックパーム・バニッシュ◆サムパーム・バニッシュ◆パーム間の移し替え◆ユーティリティ・スイッチ◆ロードと出現◆出現と消失◆ヴァーノン・ロード◆ロン・マスケー・ロード◆ウォンドの使い方◆ボボスイッチ ■収録マジック■ ◆コインのすり替え◆ウィングド・シルバー ◆カッパー&シルバー◆チンカチンク 基本をマスターしたマジシャンが、そんなコインマジックを習得するための架け橋がこの2巻です。
この後に続く上級編をマスターするのに必要な、中級レベルのテクニックやサトルティ、コツ、そしてクラシックマジックが解説されています。
このシリーズは世界中で絶大な支持を得ていますが、それはデビッド・ロスが長年かけて習得したり編み出してきた技術や知識だけではなく、コツや考え方までを惜しげなく公開しているからです。
コインマジックの手順を構成するときに注意すべきことは何か、観客の心理をどう読み、どう手順に組み込むか、など解説の端々で語られる考え方を知るだけでも一見の価値はあるでしょう。
■収録テクニック■◆リテンション・バニッシュ◆カールパーム◆コイン・プロダクション◆クリックパス ■収録マジック■ ◆コイン・トゥ・カップ◆コイン・スルー・ザ・テーブル◆ワンハンド・スペルバウンド◆ハンギングコイン◆ワイルドコイン◆コイン・スルー・ハンド◆スペルバウンド 世界中のマジシャンたちがコインマジックを学んだ『エキスパート・コインマジック・メイド・イージー』シリーズ最終巻。
もしあなたが第1巻、第2巻の内容をマスターしているのなら、自分を『コインマン』と呼んで恥ずかしくない実力がすでに備わっているはずです。
しかし奥の深いコインマジックの世界には、まだその先に世界のトップマジシャンたちが作り出した上級マジックが待っています。
きちんとマスターすれば一生分困らないだけのレパートリーを、是非あなたのものに!■収録マジック■◆ワンコイン・ルーティン 1枚のコインが何度も出現しては消え…最後はジャンボコインに変化します。
「何かやって」と言われたときに使える、実用性満点のマジックです。
◆テンカイ・ペニー 石田天海のクラシック手順。
左右に一枚ずつあったコインが一瞬で左手に集まります。
◆カーディーニ・スチール 自然な動作で、左手のコインをスチールする方法。
◆マジカル・フィルトレイション レギュラーコインで行う、カッパー&シルバー。
ハンカチの中に入れたハーフダラーと手の中のペニーが入れ替わります。
◆アドバンスド・カッパー&シルバー 観客の手の中でハーフダラーとペニーが入れ替わります。
◆アドバンスド・コイン・スルー・ザ・テーブル ハーフダラー6枚とペニー1枚を使ったコイン・スルー・ザ・テーブル。
シークレットムーブの自然さは、さすがオリジナルです。
◆パース&グラス グラスに入れたコインが次々に変化し、最後はパースの中にあらかじめ入れておいたたコインとそっくり入れ替わります。
◆メタモルフォセス・チェンジ テーブルに置いたコインが、一切手を触れることなく変化します。
◆ミリケン・トランスポジション ハーフダラー2枚とペニー2枚の位置が、手の中で入れ替わります。
◆TVサプライズ ハンカチの中から次々にコインが出現し、最後にはじゃんぼこいんが出てくる古典マジック。
私自身、このビデオでコインを学びました。
基本を扱ってくれているもので、これ以上のものを知りません。
コインマジックを演じている方も、これから演じる方もぜひ見ておくべきDVDでしょう。
I-MAGICでは、デビッドロスの真髄を味わって欲しいため、3巻セットでの販売となります。